本日午前から攻めの投資に切り替え宣言をしました!
「攻めの投資」と言っても正直、銘柄の開発状況などデータ分析ゼロの直感による
作戦ですので、今後の参考になる戦略ではないのであしからず。
で、作戦参謀無き、戦いには やはり狼狽というものが発生するようで、午後は
いろんな情報に振り回されていたような気がします。
資産状況は こんな感じ 21:00頃
総資産:0.38BTC 以外にも 0.07BTC増えている!?
※灰色は 売却したもの(当たり前ですが、総資産から除外しています。)
本日 新規に主戦力として投入したFoldingCoinの価格が急上昇!
自動売り価格を設定して放置しており、0.0000930BTCで自動売却されてしまいました。 更に値が0.0001BTCぐらいまで上昇していたようですが、その後は下降!!
これはラッキーでした! 緒戦は幸先良し
他の銘柄を売却した分を主戦力として選んだBURSTに集中させることにしました。
ピーク値の0.0000072BTCで売却することは出来ず下降してきた途中でどうにか
利確できました。 その後更に下落している(0.0000517BTCまで)ので、ギリギリ成功かな・・・。
他の銘柄も含めた売却金額をSiaCionに戦力投入すべく お気に入りのVERGEを
購入当時より2倍の値上がりしていたため売却しました!
その後 現時点から更に2倍の値上がりをしていた模様!! 痛恨のミス!
あとで説明するSiaCoinに戦力を移動するより、
VERGEに戦力集中させていれば資産が増えていたのに・・・・・。
狼狽して値上がりしたVERGEを買いなおしました・・・。
※今後の主戦力としております(が22時以降から下降気味・・・嫌な予感)
主戦力として期待を寄せたSiaCoinです。1000枚ほど保有していましたが
一気に10倍以上の枚数にしました。 いい感じで上昇していましたが夜になり
下降気味・・・・。
ということで VREGE、
SiaCoinを2大戦力として、そして上昇トレンド真っ最中だった新入りの
LBRYCreditsを3つ目の主戦力として戦っていきます。
(夜になり下降しているので不安・・・・)
こんな生兵法な行き当たりばったりのマイナー仮想通貨投資でも意外にも資産増えているのですが、そろそろ知略を学ぶ必要ありますね・・・・。